
SNORKELLER (C card)
ホエールスイム

スノーケラー(Cカード)+ホエールスイム練習付き
日常を飛び越えて、クジラと泳ぐ新たな世界へ!
スノーケルライセンスを取得して
クジラと一緒に泳ごう!
スノーケルライセンス(Cカード)を取得して、クジラと泳ぐ知識とスキルを獲得しよう!
ホエールスイムは、多くの場合、穏やかな浅瀬とはまったく異なる外洋で行われます。
海底が見えず波も高いエリアで、クジラと一緒に泳ぐためには、十分な知識とスキルが不可欠です。そのため、参加条件としてライセンス(Cカード)の取得や、船長が認める上級者レベルであることが求められています。
OCEANZの本コースでは、シュノーケリングの基礎知識とスキルをしっかり身につけながら、ホエールスイムを想定した海域でのボート練習も行います。実際の環境に近い状況でリハーサルを行うことで、いざクジラと対面したときも落ち着いて行動できるようになります。
「クジラと共に泳ぐ」という特別な瞬間を安全かつ存分に楽しむために、まずはスノーケルライセンスを取得しませんか?
OCEANZのコースで、あなたの海の冒険を踏み出しましょう。

※本コースは、スノーケルライセンス取得及びホエールスイムに必要なスキルを事前に練習するコースです。
ホエールスイム自体に参加するには、別途申し込みが必要です。
当ショップよりホエールスイムを開催している他のショップへご予約代行も可能です(手数料等はかかりません)。
OUTLINE OF COURSE
コース概要
料金
¥19,800(税込)
講習料金に含まれるもの
学科講習料、講習料、海洋講習の引率料、保険料
講習料金に含まれないもの
認定カード申請料(5,500円)
※既にCカードを取得され認定が必要でない方は、認定カード申請料はかかりません。
参加条件
✔ 13歳以上70歳までの健康体の方
※事前にメディカルチェックの確認をお願いいたします。
※60歳以上の方については事前にメディカルチェックの提出をお願いいたします。
メディカルチェックの各項目に該当される場合は、事前に医師の診断書が必要になる場合がございます。
メディカルチェックはこちら
所要時間
約3.5時間(事前オンライン講習の0.5時間を含む)
持物
水着、濡れた水着を持ち帰る袋、着替え
あると便利な持ち物:日焼け止め、スマホ、ラッシュガード(夏季)
集合場所
OCEANZ
住所
鹿児島県奄美市笠利町平1295–4
注意事項
✔︎本コースは、BSACスノーケラー(Cカード)資格取得+ホエールスイムに必要なスキルを事前に練習するコースです。
✔︎ホエールスイムに参加するには別途参加申し込みが必要です。
✔︎Cカードを取得するには、必須スキルをクリアする必要があります。
✔︎既にCカードを取得されておられる方は、認定カード申請料はかかりません。
✔︎妊娠中の方、飲酒されている方、急に気を失った事がある方は参加ができません。
✔︎メディカルチェックに該当する方は、事前に医師の診断書が必要になる場合がございます。
✔︎障害のある方は、事前に当ショップまでご連絡をお願いいたします。
✔︎中学生〜未成年の参加は保護者同意書が必要になります。
✔︎参加当日の天候および海況によっては、延期または中止する場合がございます。
✔︎雨天(雷雨やゲリラ豪雨等を除く)の場合でも、ツアーは開催予定でございます。
✔︎写真+動画データはお持ちのスマホに転送いたします。
キャンセル
STAFF の判断や天候により中止した場合はキャンセル料はいただきません。
キャンセル料は1週間前より発生し、教材費すでに受講された講習および 実施予定の講習の費用について100%のキャンセル料が発生します。
LECTURE SCHEDULE
コースの流れ
事前オンライン講習

学科講習
Theoretical Training
スノーケリングに必要な知識を学びます
主な内容
①スノーケリングに必要な器材
②スノーケリング器材の正しい使い方
③スノーケリングに必要なスキル



Day1
| 後半

海洋講習
Open Water Training
スノーケリングに必要なスキルを練習します。
主な取得スキル内容
①スノーケリング器材の脱着の仕方
②スノーケリングに必要なスキルの練習
③ボートを使用したホエールスイム練習



CERTIFICATION!!
ライセンス取得!

すべてのセクション修了でスノーケラー認定!

インストラクターからのライセンス認定カードをもらったら、いよいよホエールスイムに参加しよう!
認定には各セクション必要達成条件があります。
もしも達成できなかった場合は、当店開催のスノーケリングトレーニングで、再チャレンジが必要となります。
コラム
Column